iPad mini 4 SIMフリー・WiFiモデルの価格をまとめてみた
公開日:
:
最終更新日:2017/08/24
iPad
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、@akio0911です。
先日のアップル発表会ではサラッと紹介されただけでしたが、iPad mini 4のSIMフリー版が販売開始しています!
購入はこちらから! ⇒
気になる価格をSIMフリーモデル・WiFiモデルと、税別・税込で表にまとめてみました。
iPad mini 4 SIMフリー・WiFiモデルの値段は?
iPad mini 4 SIMフリー・WiFiモデルの値段ですが、税抜きだと以下の通り。Wi-Fi + Cellularが、SIMフリー版となります。
16GB | 64GB | 128GB | |
---|---|---|---|
Wi-Fi | 42,800円 | 53,800円 | 64,800円 |
Wi-Fi + Cellular | 56,800円 | 67,800円 | 78,800円 |
消費税8%を加えると、以下の通りとなります。
16GB | 64GB | 128GB | |
---|---|---|---|
Wi-Fi | 46,224円 | 58,104円 | 69,984円 |
Wi-Fi + Cellular | 61,344円 | 73,224円 | 85,104円 |
ついでに、iPad mini 4の特徴もまとめてみました。
6.1mmの薄さ、298グラムの軽さ!
iPad mini 4は18%軽くなり、厚さは6.1mm、重さは298.8グラムとなりました。
第2世代64ビットアーキテスクチャのA8チップを搭載!
iPad mini 4は、iPhone 6やiPhone 6 Plusと同じA8チップを搭載しています。CPUは30%速く、グラフィックは60%速くなりました。
8メガピクセルのアウトカメラを搭載
iPad mini 3のアウトカメラは5メガピクセルでしたが、iPad mini 4では8メガピクセルのアウトカメラを搭載しています。標準解像度は3,264 x 2,448となります。
iOS 9のSplit Viewを使用可能!
iPad mini 4では、iOS 9の新機能であるSplit Viewを使用可能です。これにより、2つのアプリをアクティブな状態で同時に開いておくことができます。
@akio0911はこう思った。
Split Viewが使えるようになっているのがいいですよねー!僕は買い換えるなら64GBのSIMフリー版かなーと思ってます!
購入はこちらから! ⇒
関連記事
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
Twitterで更新情報をゲット!